2013年05月13日

みやこ姫よさこい祭り
























































































































乱たけです!

5/12(日)
行ってきました!
ロケーション最高の上、天気も最高の日和となりました!
一週間前から雨の予報を毎日気にしながら迎えた当日!
晴れてよかったぁ(^-^)


踊り人

ありがとうございました!

今回初披露〜三刀流〜

みーやちゃん
秋祭りの「きぃちゃん」に続き、「みーやちゃん」にも乱二刀流のご協力頂きました。
ありがとうございました!


総踊り

〜おまけ〜
BGMのウインク「淋しい熱帯魚」にのせて(・ω・)ぷ


帰宅後〜日焼けしすぎた身体を鏡で確認すると...

「日焼け」...を通り越して「やけど」...

みなさんは大丈夫でしたか?

最後に、実行委員の方々にいつも最高のロケーションでお祭りを楽しませて頂いてる感謝の気持ちを込めて...

ありがとうございました!!
  


Posted by 乱痴気 at 17:14Comments(3)たけ

2013年05月13日

旗衆大乱舞 13 「旗士から旗師」

このシリーズはまだまだ続きますので
お付き合いよろしくキボンヌ。

発起の話を楽しんでいただいたので、
あとは、
これまで続いた大乱舞のことや
旗について思うことなどを、
書いていきます


さてさて、
最近では旗士のことを「旗師」と書くようになりました。
県外では「士」が多く、紀州ではもっぱら「師」
どう違うのかはそれぞれの考え方におまかせします(`・ω・´)


あの、フラフ大旗大集合が、
練習なしのぶっつけ本番だと
誰が信じるでしょうか。

本当の本当に練習0回だったんですよ!

怪我もなく事故もなく成功させたのは奇跡です。
さすがです!

普段踊り子が主役のよさこい祭りで、
旗師のみにスポットが当たる特別な夜ですからね。
何年経っても、あの夜のことを思い出すと、
感動が蘇ります。

参加者の皆さん、本当にお疲れ様でした。


あの奇跡の成功を鑑賞したのがきっかけになっているのか
旗を振ってみたい人が増えたように思います。
頭数で振ってもらっていた時代とは
もう比にならないくらい注目されています。

乱でも踊り子の中から、それから、旗師希望で入会したいかたもいました。
残念ですが、お断りしています。

他のチームはどうなのか知れませんが、
わたくしども乱痴気は
隊長が旗頭、小旗はたけともペアです。

批難もあるかも知れませんが
私はキャラクターも大事にと考えています。
乱の旗はその三人だと決めています。

どうしても、
代役をたてないといけないときは、
役員の中から選びました。
いくら代役さんが血のにじむような努力をして練習して旗に魅了されても、
その舞台が終われば旗を置かなくてはいけない約束。
それって結構つらいでー。
役員は濃厚な乱メンバーの軸、メンタルの強さも兼ね備えているから
旗師が選ぶ役員のみ、代役ができることに決まりました。

もしくは、
いっそ旗を出さない。


たけとものシンクロが自慢だった小旗も
ともちゃんの代役をたてない、
いつかのゑえじゃないか祭りで隊長不在の中、
乱痴気の旗が出なかった

これらはそんな理由からだ。

それにしても
なぎなた経験のある当時の役員、みち軍曹のたけの代役は
かっこ良すぎたなあ\(//∇//)\


そうこうしているうちに
旗講習会で超大失態をおかしたさつきに
隊長の代役がきた。

断った。

断りを断られた。



隊長といえば、
アルミのポールをぶん回して、
まるで生きている昇龍のように振るのが特徴だ。
代役で八の字書いてたらいいや、なんてわけにはいきません。

練習の日々です。
今度はMCの練習のように頭を使わないかわりに、
とてつもなく体力を使いました。
乱の通常の練習のあとで、
居残りで一人、
せせらぎ公園で練習していました。

隊長直伝の必殺技も、
思うようにできません。

ひたすら練習の日々で一気にムキムキマッチョになってしまいました。

どんだけ体の変化があったか説明すると、
当時ダイエットサロンに通っていて(笑うなよ!)
ボディーチェックの数値も週一で記録していたのですが、
練習開始してから一週間後の測定で、

「一体、何があったのですか」

と、静かに驚かれるくらい
筋肉量UP、体脂肪率激減
背中の筋肉がゴツゴツになっていました。


女性旗師MOVEふみちゃんみたいに
優雅に上手に振れないが、
隊長っぽく男前に振れるようにがんばんべ。


そして、代役の二つのイベント。


自分なりにうまくできた思う。
隊長に認めてもらい、
彼の案で「ダブルドラゴン」演出(伝説の祭り)が生まれた。
隊長と息をあわせて、
日々の祭りで披露していきました。



ある、雨風の強いイベントの総踊りで
私にも必殺技ができた。

その名も「無息(むそく)」



この日に限って雨でも旗を収めず
旗師で協力しあいながら振る。
雨を含んだ私の旗はすぐに布同士がくっついてからまる。

ふみちゃんが助けてくれた。
旗の端を持って広げ、、、一気に離す。と、同時に私がかっこよく振る、 予定、 が、



勢いよく私の顔にベチャーっと張り付いて、目の前が密封空間に早変わり。
よろめく。
見ている人にも踊っている人にも
笑われてしまう事態に。

それからは、
風が強い日や雨の日は、
私の必殺技、無息を期待する人が数人現れました。



(photo:カメラ小僧)


コメントくださったかたありがとうございます。  


Posted by 乱痴気 at 15:16Comments(3)さつき